「ひがしとうぼう」は岐阜県恵那市にあり「東直人」&「東まり子」で運営しております。手作りオリジナル陶磁器製作の工房です。
平年より二週間ほど早く梅雨明けして夏の始まり 白磁の素地に緑を飛ばしたシリ-ズ白磁緑斑7寸皿、白磁緑斑長角皿、…
Read more
織部8寸プレ-トと弥七田織部8寸プレ-ト浅めの灰釉リム鉢
『甘いよ~!』の呼び声に誘われて思わず購入早速ゆでたてをいただきます画像、緑斑オ-バルプレ-トと織部8寸皿のト…
立派なさくらんぼ『佐藤錦』春先から様々な試練を受けて収穫が危ぶまれていましたこうして頂けることに感謝です 器は…
汎用性の高い直径15cm程のりむ小鉢です
今が旬のみょうが疲労回復、食欲増進、発汗や消化の促進、呼吸機能をたかめる効果も期待できるお役立ち野菜。薬味だけ…
雨が降り、椎茸の採れたてをいただきました灰釉櫛目四方皿にヒバの葉をしいて椎茸を盛りつけてみました
出番の多い箸置きです鳥シリ-ズ、はじめに赤絵からリピ-ト製作です
『織部しのぎ四方皿』と『土佐文旦』と『はるみ』爽やかな味と香りが特長の柑橘の土佐文旦文旦は熟れ具合を見ながら収…
織部櫛目長角皿とはるみ 織部櫛目長角皿に「春見」をおいてみました。春を先取りするような可愛らしい名前の柑橘【は…